WEBシステム開発・デザイン制作などすべての作業を一貫してご提供しております。(大阪・東京近辺)

アマゾンから待望のKindle for Macが公開されたので使ってみた感想

先行してWindows用PC版のKindleが公開されていましたが

今回はMAC用PC版のKindleが公開されました。

スマートフォンはiOSアプリがリリースされてから、Androidアプリの公開で

パソコン版はWindowsをリリースしてからMACのリリースなのが流れなのでしょうか。(どうでも良い話)

システム開発者たるもの、いついかなる時にでも専門書を持ち歩かなくてはならない!

そして空いた時間があれば、最新の情報を得るために定期購読している

専門雑誌を読まなければならない!

そんな悲しい職業がシステムエンジニアなのかもしれない・・・。

毎日無駄に重たいカバン(ノートパソコン、タブレット、スマートフォン、雑誌数冊、新聞など)を

持ち歩いているのだ。(弊社スタッフ限定?)

強者はこれに、漫画雑誌や他の趣味の雑誌を持ち歩いている。(体鍛えているのかもしれない)

ただ、ここ数年でこの流れも変わり、ノートパソコンまたはタブレットのどちらか一つに

雑誌などは電子書籍に変化している。

電子書籍サービスの内訳としては、漫画などはアマゾンのKindle、雑誌などはMACアプリやマガストアなどを利用しているスタッフが多い。

その理由としては、Kindleがパソコンに対応していなく専門雑誌をPCのディスクトップ上に並べて作業をすることが出来ないためらしい。

そして、今回Mac版のKindleビューアがリリースされ、Mac、Windows共にパソコンからKindle書籍を読むことが可能になった。

今まで使い分けていた電子書籍サービスもこれでAmazon kindle一本に絞れそうだ。

(Amazonさん、他サービスで購入している電子書籍の乗り換えサービスをしてくれないかな)

Kindleで購入すれば日経Linux、日経ソフトウェアの書籍も数十円程度安くなりそうだ。

購入している電子書籍を知人に貸し出す機能をどこかのサービスでやっていないかな。

さすがのマニアなあのお方でも、Kindleに移行して再度バックナンバー(過去書籍購入)から集めたりしないだろう・・・

Kindle for Mac
www.amazon.co.jp/gp/feature.html/?ie=UTF8&docId=3077089416