日本たばこ銘柄 2: 漫画「ちびまる子ちゃん」の父ヒロシも愛煙「ハイライト」更新

写真左から
※ハイライト
タール:17mgニコチン:1.4mg価格:290円
※ハイライト・ラム・メンソール
タール:10mgニコチン:0.7mg価格:290円
たばこ銘柄紹介
今日紹介する煙草は、日本の大衆向けたばこの代表的な銘柄、ハイライトです。
JTの前身である日本専売公社が1960年に発売して以来のロングセラーとなっているタバコです。
日本のたばこでは初のロングサイズ(8.0cm)だったんですよ。
hi-liteと言うのは俗語で、「もっと陽の当たる場所」という意味なんです。
また、ロングサイズで当時最も軽かったので、high(長い)-light(軽い)という造語にしたという説もあるらしいです。
味は洋酒(ラム)タイプの香料を用いた、香り豊かでうまみのあるタバコです。
漫画『ちびまる子ちゃん』では、主人公の父(ヒロシ)がこのハイライトを愛煙しているとのことですよ。
アニメのキャラクターにまで、ちゃんと吸っているタバコの銘柄が設定されているところがイイ感じですよね!
右のメンソールは、福岡・長崎・佐賀・東京限定販売だったのですが、現在は全国販売に拡販されました。
やわらかいメンソールと清涼感で、ハイライトらしいほんのり甘いラム酒香味とメンソール感が楽しめます。
パッケージは、ハイライトの持つ「流行にとらわれない」ブランドイメージを継承しつつ、レトロ感とポップ感をシンプルに表現していますよ。気になった方は一度ご賞味あれ!!
日本たばこ産業株式会社 JT delige word
ホームページはこちらから
成人識別ICカード taspo(タスポ) 公式サイト
ホームページはこちらから