カテゴリー:デザイン制作
アイコン、イラストが無料・フリー 加工もできる商用利用可能なホームページ素材
ホームページ用のデザイン素材の無料ダウンロードサイトの紹介です。 ここの素材は商用利用であっても利用制限がなく、なおかつ素材を加工しても良いとのことです。 自由に使うことはできますが、まったく制限がないというわけではあり […]
フォトショップ無料素材制作講座42 「ハーフトーンパターン、ノイズで印刷ふう加工」
「今回のポイント」 わら半紙に複数の粗いモノクロ写真が印刷されているような加工。 「ハーフトーンパターン」で線数を粗くし、「ノイズを加える」でわら半紙のようなテクスチャを加えます。 ステップ1 写真を用意し、描画色を黒、 […]
システム開発者にピッタリ!無料アイコン集!おしゃれなシステム制作
システム開発者もデザインセンスを問われる!必須の条件になりつつある デザイン力を無料の素材集でアップさせよう! 仕様前には、著作権を確認しておきましょう。 無料アイコン集 sw-guide.de/webdesign-un […]
Adobe Creative Suite 特別提供版とは?アップグレードと何処が違うの?
マイスタンダードの会社では スタッフが増える度に、AdobeのCreative Suiteを購入しているのですが Microsoft Officeと同じくAdobe製品も非常に高価なソフトですよね。 最近はOfficeの […]
フォトショップ無料素材制作講座41 「カラーバランスで写真をレトロ調に加工する」
「今回のポイント」カラー写真をモノクロにしてから「カラーバランス」で渋い色調にします。 CS3なら「イメージ」→「色調補正」→「白黒」でさらに効率よくできます。 ステップ1 写真を用意し、「イメージ」→「色調補正」→「色 […]
フォント:無料 フリーの欧文フォント(筆記体等色々な書体がダウンロードできる)
クラシックな書体やゴシック体、筆記体など様々な欧文フォントをダウンロードできるサイトの紹介です。 利用に関しては、フォント一覧の画面右端にそれぞれ表示されていますが、もし、気に入ったフォントが見つかった場合は、各フォント […]
おすすめテキストエディタ ダウンロード Windows版 Mac版 フリー
今回はたくさんあるテキストエディタのダウンロード先を記載しておきました。 自分にマッチしたテキストエディタを探してみてくださいね。 秀丸エディタ(Windows) ダウンロード TeraPad(Windows) ダウンロ […]
HDDの追加で気になる「ドライブ文字とパスの変更」はどこから設定するの?
プライベートなパソコンで、撮りためたホームビデオを保存していると HDDの空き容量がなくなってしまいました。 そこで、大容量高速HDD(1TB)を追加、最近では1万円代で購入できてしまいます。 いざ、HDDを増設して、パ […]
フォント フリー・無料書体:ギャル系派手フォント、絵フォントをダウンロード
女の系、派手で可愛いフリーフォントの配布サイトの紹介です。 個人利用については基本フリー、商用利用でも無料とのことですが、リンクウェアです。 (リンク不可の場合は相談に応じて頂けるようです。) 個人利用・商用利用ともに、 […]
フォトショップ無料素材制作講座40 「写真をクレヨン風なペイント枠で飾る」
「今回のポイント」クレヨンのような風合いのあるペイント写真を縁取ります。 ステップ1 写真を用意し、新規レイヤーを作成し、枠という名前をつけます。 ちなみにレイヤーパレットでのレイヤーの順序は上記画像右です。 ステップ2 […]