WEBシステム開発・デザイン制作などすべての作業を一貫してご提供しております。(大阪・東京近辺)

ご当地・名所デコメ,古都奈良の象徴!東大寺の「奈良の大仏」様,国宝です!

株式会社マイスタンダードのオリジナルフリー素材です。
個人利用でも商用でも使って頂けますので、気に入って頂けたらご利用ください。
なお、利用条件は下記に記しておりますので、ご確認の上ご使用願います。

【オリジナル素材/イラスト・デコメ】


●ご当地デコメ「奈良」●
平安京がおかれた古都「奈良」。
京都に都が移るまでは、日本の中心であったこの奈良には、神社仏閣や古墳がいっぱい!
修学旅行先に選ばれることの多い、厳かな日本の観光スポットですね。
私も行きました!そして見ました「国宝:奈良の大仏」様!
大きかった~!

アニメGIF/ご当地「奈良」/大仏

【利用規約】
■著作権について
当サイトの画像及び素材全ての著作権は全て当サイトに帰属し、
再配布・無断転載・二次加工などを行ってはならないものとします。
本規約に違反して問題が発生した場合、利用者は自己の費用と責任において
問題を解決するとともに、当サイトに一切の損害を与えてはならないものとします。

■利用条件について
「ウェブ素材」は商用・個人に限らず全て無料でご利用頂けますが、利用する場合、
本規約に従ってご利用下さい。
ご利用した時点でこれらの規約内容に同意したものとします。
また、本規約は随時変更されることがあります。

HPやブログなどウェブで利用する場合には、以下3点をお守り下さい。
(1)利用した画面(サイト)に弊社サイトへのリンクを貼って下さい。
サイトURL: www.my-standard.co.jp/
(2)画像URLを直リンクすることは禁止です。必ずご画像をパソコンへ保存してからご利用下さい。
(3)アダルトサイトや児童ポルノ、虐待、残酷な表現など公序良俗に反するサイトでの利用は禁止です。

■サービスの廃止
当社は事情により 利用者の承諾を得ることなく 本サービスの全てまたは一部を廃止することがあります


【関連用語】
奈良県
奈良時代に平城京が置かれた古都として有名であり、シルクロードの終着点として天平文化が花開いた地として知られる。年間観光客は約1300万人に及ぶ。現在の奈良市は、奈良県の北部一帯を占める広域市で、同時に奈良盆地の北端にも当たる。市東部は大和高原にあたり、標高300mから600m級の高地が続く。北境は古代に平城山(ならやま)と呼ばれた丘陵地帯で京都府と接している。平城山を越えて山城と通じる奈良坂は古来より有名であった。市域は東西に広く、(1)東部の山間地、(2)文化財を多数抱えて、国際観光文化都市としての顔を持つ中東部の市街地、(3)住宅地として開発が行われてきた西部と、複数の顔を持ち、同市内でありながら、街の雰囲気、住民の指向は違いを見せる。
奈良市街地の西には、ウワナベ古墳など5世紀の巨大古墳が築かれ、佐紀古墳群を形成している。和名抄に見える大和国添上郡山村郷、楊生郷、八島郷、大岡郷、春日郷及び添下郡佐紀郷、鳥貝郷の地であった。現在の奈良市に位置する地域が日本史の舞台に登場するのは、710年に都が藤原京から平城京に遷ってからのことである。その後、何度か短期間の遷都があったものの長岡京に遷る784年まで、この地が日本の中心となっていた。長岡京への遷都後も、東大寺や興福寺などの仏教寺院勢力がこの地域に残り、「南都」と呼ばれた。中世になってからも、興福寺が大和守護職に任じられるなど、広大な荘園を有する仏教寺院勢力は依然として影響力を保持していた。むしろ大寺院の勢力は戦乱の時代においてこそ影響力が大きく、そのために何度か戦火に見舞われた。二度の大仏焼失事件(南都焼討と東大寺大仏殿の戦い)などはその象徴といえる。室町時代から戦国時代にかけて、他国の所領は勿論の事、近在の物も在地の大和武士団が実効的な支配を行うようになったために、大寺院の勢力は衰えた。江戸時代には奈良奉行が設置され、江戸幕府の直接支配下に置かれた。この時代の雰囲気を残すのが奈良町である。又、市南部は津藩の飛び地(古市町付近)、市北東部は柳生藩の領土となっていた。太平洋戦争中では、京都と共に大規模な空襲を受けなかったため、多くの文化遺産が残された。

奈良の大仏
東大寺盧舎那仏像(とうだいじるしゃなぶつぞう)は、一般に「奈良の大仏」として知られる仏像で、東大寺大仏殿(金堂)の本尊である。聖武天皇の発願で天平17年(745年)に制作が開始され、天平勝宝4年(752年)に開眼供養会(かいげんくようえ、魂入れの儀式)が行われたが、現存する像は中世・近世の補修がはなはだしく、当初の部分は台座、腹、指の一部など、ごく一部が残るにすぎない。「銅造盧舎那仏坐像」の名で彫刻部門の国宝に指定されている。大仏の正式名称は「盧舎那仏坐像」、大仏殿の正式名称は「東大寺金堂」である。