WEBシステム開発・デザイン制作などすべての作業を一貫してご提供しております。(大阪・東京近辺)

ご当地・名所デコメ,沖縄土産でも人気の魔除け「シーサー」,国内旅行先人気は常に上位!

株式会社マイスタンダードのオリジナルフリー素材です。
個人利用でも商用でも使って頂けますので、気に入って頂けたらご利用ください。
なお、利用条件は下記に記しておりますので、ご確認の上ご使用願います。

【オリジナル素材/イラスト・デコメ】


●ご当地デコメ「沖縄」●
日本の南国「沖縄」守り神「シーサー」です。
日本国内でありながら、独自の文化や言語を持つ沖縄は
旅行者も多い、人気スポットの1つ!
旅行の思い出に手作りシーサーを作りの体験もできるとか!
行ってみたいな~沖縄!

アニメGIF/ご当地「沖縄」/シーサー

【利用規約】
■著作権について
当サイトの画像及び素材全ての著作権は全て当サイトに帰属し、
再配布・無断転載・二次加工などを行ってはならないものとします。
本規約に違反して問題が発生した場合、利用者は自己の費用と責任において
問題を解決するとともに、当サイトに一切の損害を与えてはならないものとします。

■利用条件について
「ウェブ素材」は商用・個人に限らず全て無料でご利用頂けますが、利用する場合、
本規約に従ってご利用下さい。
ご利用した時点でこれらの規約内容に同意したものとします。
また、本規約は随時変更されることがあります。

HPやブログなどウェブで利用する場合には、以下3点をお守り下さい。
(1)利用した画面(サイト)に弊社サイトへのリンクを貼って下さい。
サイトURL: www.my-standard.co.jp/
(2)画像URLを直リンクすることは禁止です。必ずご画像をパソコンへ保存してからご利用下さい。
(3)アダルトサイトや児童ポルノ、虐待、残酷な表現など公序良俗に反するサイトでの利用は禁止です。

■サービスの廃止
当社は事情により 利用者の承諾を得ることなく 本サービスの全てまたは一部を廃止することがあります


【関連用語】
沖縄県
日本列島の南、南西諸島の内琉球諸島を占める地域である。気候は大部分の地域で亜熱帯に属し、多良間島・石垣島・西表島・与那国島・波照間島・沖大東島などでは最寒月平均気温が18℃以上の熱帯に属する。歴史的には、明治時代の琉球処分まで、日清両属の琉球王国であった。その為、他の都道府県とは異なる文化・習俗が根付いており、これらを生かした観光産業が盛んである。また、国内有数の長寿地域としても知られ、その食生活等が注目を浴びる反面、戦後のアメリカ統治時代に根付いた食文化が深く浸透しているため、沖縄県の平均寿命は変動しており、男子では全国長寿県ランキングが落ちてきている。太平洋戦争では地上戦(沖縄戦)の末米軍が占拠したことから、1972年まで一貫してアメリカ軍の施政権下に置かれた。復帰後の現在でも多くの米軍基地が存在しており、重要な政治問題となっている。

シーサー
シーサーは、沖縄県などでみられる伝説の獣の像。建物の門や屋根、村落の高台などに据え付けられ、家や人、村に災いをもたらす悪霊を追い払う魔除け、幸運招きなどの意味を持つ。名前は「獅子(しし)」を沖縄方言で発音したものである。八重山諸島ではシーシーともいう。スフィンクスや中国の石獅(石獅子、en:Imperial guardian lions参照)、日本本土の狛犬などと同じく、源流は古代オリエントのライオンもしくは犬と伝えられている。元々は単体で設置されていたものだが、おそらくは本土の狛犬の様式の影響を受けて、阿吽像一対で置かれることが多くなった。阿吽の違いにより雌雄の別があり、各々役割があるとする説もあるが、研究文献等にそのような記述は見られず、近年になって創作された俗説である可能性が強い。各戸の屋根の上に置かれるようになったのは、庶民に瓦葺きが許されるようになった明治以降である。それまでは、寺社や城の門、御獄(うたき)、貴族の墓陵、村落の出入り口等に設置されるのみだった。材質は石や陶器(素焼きまたは本焼き)、漆喰(しっくい)によるのが基本だが、近年ではコンクリートや青銅製のものもある。