WEBシステム開発・デザイン制作などすべての作業を一貫してご提供しております。(大阪・東京近辺)

システム開発/カチカチと音が鳴って起動しなくなったのHDDの修復・修理方法

ある時、数年起動したままの状態だったWEBサーバーが

ダウンしてしまった。

さすがに数年間、再起動なく動作していたので

ここら辺が限界なのかな?

当初はそんな安易な気持ちだったが、いざ電源を入れなおしても

いっこうに起動しない。

どうしたんだろうと、モニターを接続して画面を確認したところ

BIOS画面で止まっていた。

妙に気になるHDDのカチカチ音!

何度再起動を繰り返しても、BIOSの画面から進まない。

そしてカチカチ音だけが空しく静まり返った(正確にはファンの音がうるさい)

サーバールームで響くばかり。

これはHDDの一部のセクタが読めないのか?マスターブートレコードが読めないのか?

最悪
HDDのヘッドなどのハードが壊れているのか?

早急に復旧を要するだけに

専門の会社に依頼する事もできず・・・依頼すれば高額料金が発生してしまうので

それだけは避けたいところです。

そんなわけで、幸いに使っていない同じHDDがあったので

中身を分解して、自分で修復する事を実行した。

そもそも、RAID環境にしてないのが?なぜ?なんだけど。

当初は、そんなに重要な事には使わないはずのサーバーが

年月とともに、知らず知らずのうちに変化したそうで。

あーだこうだと、悩んでも仕方が無いので

乗せ換えという手術を行った。

注意を払いながら

ドライバーでカバーを開封!

埃も立てない手際の良さで?無事乗せ換えの作業が完了し

いざ!電源をON!!!

どう?

やったー!無事にそして何事も無かったかのようにサーバーは起動した。

立ち上がりを確認し、今ではRAID環境へ移行しました。


※今回は自社のサービスでもあった事と
上司、先輩のアドバイスの元でおこなったので

くれぐれも自分で修理など行わないでください。

出来れば早急にRAID環境へ移行する事をおすすめします。

HDDはある時、突然壊れます・・・