カテゴリー:過去ログ
スクリーンショット:サイトのスクリーンショットを上手にとる方法
スクリーンショットを細かく設定してとることができるwebツールの紹介。 「Print Scrn」を押すだけではページ全体は取れないし、サイズの設定もできません。 スクリーンショットをとる為のツールもたくさんありますが、今 […]
商用利用可能な写真 フリー素材
EyesPic先日写真素材を探してたら、いろいろと使えそうな素材があったので紹介します。 画像も奇麗なので、いつか利用させてもらおうかなと思います。 商用利用も含め無料で自由に利用することができるとのことなので、ご利用し […]
無料素材:イラストや写真を無料ダウンロード「筆まめonline」
イラスト、写真の配布サイトとして㈱クレオが「筆まめonline」をリニューアルオープンさせた。 ㈱クレオが提供する15,000点以上のイラストと、アメリカの画像共有サイト「Flichr」の写真を検索、ダウンロードできるサ […]
PHPシステムからSOFTBANK携帯宛てにメールを送信すると文字化けが発生する
PHPのシステムから、標準のメール関数にてSOFTBANKにメールを送信すると 文字化けが発生してしまいます。 他のキャリア(DoCoMo,AU)は、問題ないのですが…。 mail関数だけの、手抜きメール処理では、SOF […]
CSS:CSS効果を簡単に確認できる
CSSのプロパティを簡単に確認できるツールサイトがある。 使用方法はシンプル。画面の下にCSSプロパティの一覧がならんでいる。その中から効果を確認したいプロパティをクリックするだけで、上に表示されている文字列に効果が反映 […]
オンラインショップを構築する様々なソフト紹介 ダウンロード
Movable Type EC Pack 様々なEC構築ソフトがありますが、ショップオーナーの方からしたら、どれが良いのか迷うところです。 機能をみたところで、正直使ってみないことにはわからないといった感じですし。 とり […]
PHP:ファイルマネージャーでWEB上のファイルを簡単に管理する(PHP Navigator)
本格的ファイルマネージャーの構築を考えられている方は、PHP Navigatorを検討してみましょう。 インストール自体は、やや難易度がありますが、 操作性は分かりしゃすく、直感で利用する事が可能です。そうまるでWind […]
フリーフォント:9800種のフォントを無料ダウンロード
9800種類の楽しいフォントの無料ダウンロードサイトです。 海外サイトのため、和文フォントはありませんが、欧文の楽しいフォント、かっこいいフォント、クセのあるフォントなど9800種類が用意されています。プレビューでフォン […]
大人気ブログシステムのWordPress2.5.1がリリース!パフォーマンス改善
WordPress 2.5.1 が利用できるようになりました。たくさんのバグフィックス、パフォーマンスの向上、一つのとても重要なセキュリティフィックスを含んでいます。全員の方に、とくにブログのユーザ登録を許可している場合 […]
CSSデザイン!簡単にDIV枠などの角を丸く方法!テクニック!
ホームページの制作を行なっていると、サイトのブランドデザインによっては サイトに柔らかい表現を出したい場合があります。 簡単にコーナーの角を丸くする方法はないものなのか? HTML標準のタグはないのか?いろいろ探してみて […]