WEBシステム開発・デザイン制作などすべての作業を一貫してご提供しております。(大阪・東京近辺)

Linuxサーバにネットワークカードを追加、その後の認識設定を行う方法

社内WEBサーバなどで
グローバルIPアドレス側だけで、外部公開のサーバを構築していたとします。

サービスの追加に伴ってサーバ機器を増設したり、サービスを分散したりとネットワーク機器が増殖していきのはよくある話だと思います。

また、外部だけのネットワークで構成された環境へ、外部からいちいち接続保守していたのでは
セキュリティー面と保守性がどうしても落ちてしまいます。

その場合は、グローバルの他に、セキュリティーを考慮した保守用のローカル環境を構築すると思います。

ただ単にネットワークカードを購入、又は余っているネットワークカードを追加しても
Linuxは正しく認識してくれません。
一昔前は対応しているネットワークカードを探すのが大変でしたが…

そこで増設後、簡単に認識させる方法として「kudzuデーモン」を使うのがいいでしょう。
Linux管理者でなくても、再起動するだけでネットワークカードを認識させる事が可能です。

普段は再起動時の時間短縮で「kudzuデーモン」を停止していると思いますので、有効にして再起動すればOKです(^^)/

後は、追加されたネットワークカードにIPアドレスを指定してやれば、ローカル環境が構築できます。