カテゴリー:過去ログ
デザイン性抜群のおしゃれなJavaScriptのソートテーブル「Flexigrid」
WEBシステムのベースとなる処理として、登録情報の表示などがあります。 これを最新の情報から順番に表示する為に、HTMLコードを書いている プログラマーさんは多いのではないのでしょうか? ソート機能、絞り込み機能、マルチ […]
ミニアイコン 無料・フリー素材 小さくて使いやすいGIFアイコン(商用可)

16px x 16pxのミニアイコンの無料ダウンロードサイトの紹介です。 利用規約ページが見当たらないのですが、ページトップに「無料でビジネスサイトやウェブショップで使用できる~」という一文があります。 無料・フリーで商 […]
フォトショップ無料素材制作講座43 「写真をサーモグラフィカメラ風に画像加工テクニック」
「今回のポイント」グラデーションマップで写真をスペクトルに着色して、サーモグラフィカメラのイメージを表現します。 ステップ1 加工したい写真を用意します。 「フィルタ」→「ぼかし」→「ぼかしガウス」を選択します 半径5p […]
Dell Precision T3400「クイックリファレンスガイド/ユーザーズガイド」
動画編集、画像編集用に業務用ワークステーションをDELLにて、購入したのですが 今となってはあまり気にはなりませんが 初めての時などは、HDDの追加、メモリーの追加などカスタマイズをどのように すればいいのか?何が対応し […]
アイコン、イラストが無料・フリー 加工もできる商用利用可能なホームページ素材
ホームページ用のデザイン素材の無料ダウンロードサイトの紹介です。 ここの素材は商用利用であっても利用制限がなく、なおかつ素材を加工しても良いとのことです。 自由に使うことはできますが、まったく制限がないというわけではあり […]
WEBシステム開発/PHPで画像処理を行う(GD/ImageMagick)合成、編集加工など
PHPで画像処理を行う簡単な方法として、GD、又はImageMagickなどのライブラリがあります。 GDの導入は、gif、jpeg、pngライブラリを用意しておけば、PHPのコンパイル時に一緒に 導入されます。 Ima […]
フォトショップ無料素材制作講座42 「ハーフトーンパターン、ノイズで印刷ふう加工」
「今回のポイント」 わら半紙に複数の粗いモノクロ写真が印刷されているような加工。 「ハーフトーンパターン」で線数を粗くし、「ノイズを加える」でわら半紙のようなテクスチャを加えます。 ステップ1 写真を用意し、描画色を黒、 […]
システム開発者にピッタリ!無料アイコン集!おしゃれなシステム制作
システム開発者もデザインセンスを問われる!必須の条件になりつつある デザイン力を無料の素材集でアップさせよう! 仕様前には、著作権を確認しておきましょう。 無料アイコン集 sw-guide.de/webdesign-un […]
Adobe Creative Suite 特別提供版とは?アップグレードと何処が違うの?
マイスタンダードの会社では スタッフが増える度に、AdobeのCreative Suiteを購入しているのですが Microsoft Officeと同じくAdobe製品も非常に高価なソフトですよね。 最近はOfficeの […]
フォトショップ無料素材制作講座41 「カラーバランスで写真をレトロ調に加工する」
「今回のポイント」カラー写真をモノクロにしてから「カラーバランス」で渋い色調にします。 CS3なら「イメージ」→「色調補正」→「白黒」でさらに効率よくできます。 ステップ1 写真を用意し、「イメージ」→「色調補正」→「色 […]