カテゴリー:過去ログ
web素材:商用可能なミニアイコン
個人、商用どちらにもフリーでミニアイコンを提供しているサイトです。 小さなアイコンを使用してボタンのイメージ出したいときや、背景画像として左端にイメージアイコンを使いたい時など、そんなアイコンを一から作るのは、なかなか面 […]
CSSテクニック:メニューにツールチップをつける
javascriptを使わずにメニューにツールチップをつけるテクニックです。 メニューボタンにマウスを載せると、メニュー領域が伸びツールチップが現れます。 下記サイトでhtmlソース,cssソースが公開されていますので、 […]
AJAXPress 100%フリーのオープンソースブログ
AJAXPress 今回紹介するのは、100%フリーのオープンソースで、PHPとMySQL、そしてJavaScriptで動作するAJAXPressです。 同じブログ構築ツールであるWordPressとの互換性が高くインポ […]
ajax:ricoを使ってソート機能、フィルター機能のテーブルを簡単作成
システムの管理ページなどでは、テーブルを使ってリストを制作する場面が多々あると思います。 自分でその都度表示するデータ形式に合わせて、テーブルにソート機能、フィルター機能を制作していたのではバグを作る原因の一つにもなりか […]
SEO対策:サイト内コンテンツがどれだけインデックスされているか調べる
yahooでSite Explorer BETA版が公開されています。 yahooの検索エンジンYahoo! Search Technology(YST)にクロールされ、インデックス化されている情報の量を調査できるサイト […]
ブログ構築ツール 「SereneBach」 ダウンロード
Serene Bach 今回紹介するのはSereneBach(シリーンバッチ/セレンバッチ等なんと読んでも良いらしい)です。 SereneBachは、ニュージーランド在住の大谷氏によって開発された、Movable Typ […]
ホームページ制作に必須!52カテゴリーに分けられたフォント検索エンジン
52カテゴリーの中から自分のイメージ通りのフォントが必ず見つかるはず! アルファベットだけでなく、日本語の漢字、カタカナ対応のフォントも多数あります。 各フォントにサンプル画像が表示されており、自分好みのフォントを見つけ […]
adobeオンライン版「Photoshop Express」のベータを公開
米国時間3月27日、米のコンピュータ・ソフトウェア会社のアドビシステムズ(Adobe Systems)が、オンライン版画像編集ツール「Photoshop Express」のベータ版を無償公開した。 www.photosh […]
オープンソースのデータベース不要な多機能ブログシステム「Pivot」
Pivot今回紹介するのは、オープンソースの海外産ブログ構築ツール、「Pivot」(ピーヴォ)です。 PHPで作成されていて、MySQL等のデータベースは不要です。 超多機能というわけではありませんが、その分シンプルで扱 […]
ホームページ制作に必須!フリーフォントのおひさまフォントが大人気!
現役女子高生っぽい字のフォントをお探しの人は、おひさまフォントを使ってみてはいかが? TrueTypeフォントです。WinXPまで/MacOS X以降で使え、 ひらがな/全角・半角カタカナ/全角・半角数字/全角・半角アル […]