カテゴリー:過去ログ
オフィス作業に使えるツール ドキュメント共有して作成・閲覧・編集「Googleドキュメント」
「文書、スプレッドシート、プレゼンテーションをオンラインで作成」 ベーシックなドキュメントをゼロから作成 箇条書き、並べ替え、表、画像、コメント、数式、フォントやスタイルなど、基本的な編集機能はすべて揃っています。しかも […]
システム開発/不要なサービスを停止して起動時間を短縮/常駐ソフト削除
WINDOWS、LINUXを含めてインストール、セットアップなど購入した初期の段階から 普段使わない!一生使わないサービスが御丁寧にインストール及び起動、常駐されています。 この不要なサービスを停止、削除する事で、起動が […]
オフィス作業に使えるツール 英語の文献や掲示板を効率的に翻訳して読む「bingTranslator」
今日紹介するのは、英語の文献や掲示板を効率的に翻訳しながら読む「bingTranslator」です。 例えば、訳文の意味がわからないときに原文を参照する人は多いと思うが、原文と翻訳後の文章を並べて表示してくれる上、 スク […]
システム開発/Ajax(Javascript)を使ったクロスドメイン間でのデータ通信
JavaScriptその他のスクリプトを使っている際、ほとんど出てこないのですが まれにデータサーバーなどを簡易的に分散した場合 あるサービス上のデータを集計する為に、別サーバーからバッチで呼び出す場合などなど 別ドメイ […]
オフィス作業に使えるツール WebページをPDFに変換できる「PDFmyURL」
今日紹介するツールは、WebページをPDFに変換できる「PDFmyURL」です。 まずは「PDFmyURL」にアクセスし、サイト上にあるフォームに、PDFデータに変換したいサイトのURLをペーストし、あとは変換しダウンロ […]
システム開発/地デジ録画対応のメディアプレイヤー/USB/HDD/DLAN/LT-H91DT
地上波終了が来年に迫ろうとしている中、徐々にではあるが 地デジ対応の録画機が各社からお手軽価格&高機能な製品が発売されています。 USB接続のHDD録画は標準化した感じですね。ネットワーク上のNAS(ネットワークHDD) […]
オフィス作業に使えるツール オンラインでプレゼン資料を作成できる「Sliderocket」
今日紹介するツールは、オンラインでプレゼン資料を作成できる「Sliderocket」です。 「Sliderocket」は、ページを切り替える際に、多くの効果が用意されており、実にスマートな演出が行えます。 また、アニメー […]
システム開発/LinuxでWEB操作可能なテレビ録画システムを構築/MythTV
地デジの普及、HDDの容量増加とともに 一般家庭で高画質な録画システムを構築するのが可能になりました。 また、PCのスペック向上、ブロードバンドの普及に伴い 高速に録画した動画の加工、編集、変換、及び配信もできるようにな […]
オフィス作業に使えるツール ブラウザ上でドキュメントが編集「Windows Live SkyDrive」
今日紹介するツールは、ブラウザ上でドキュメントが編集できる「Windows Live SkyDrive」です。 「Windows Live SkyDrive」は 25 GB の大容量ストレージ。 ドラッグ&ドロッ […]
システム開発/モバイル向けサブ・補助充電器/SANYO eneloop KBC-L2A
携帯電話(キャリア別、DoCoMo,SoftBANK,AU)、iphone、音楽プレイヤー、モバイルwifiなどなど 多くのモバイル機器を毎日持ち歩く機会が増えました。 気軽に充電できればいいのですが、あまり使用頻度が少 […]